勤務地
|
音彩くらぶ (北秋田市材木町2-13)
※転勤の可能性あり 市内各施設
|
雇用形態 |
正職員(一般職) |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
試用期間:あり 6ヶ月 |
業務内容 |
デイサービスでの介護業務です。 ・ご利用者個々の状態に合わせた入浴介助 (脱衣・洗身・洗髪・整容などの介助) ・排せつの誘導や介助 ・食事の介助や見守り、配膳 ・その他の日常生活上の介助 ・レクリエーション(ゲーム・体操・歌等)の企画やサポート ・ご利用者宅への送迎(運転や添乗) |
給与 |
154,900円〜202,400円 (月平均労働日数 21.4日)
※特定加算手当(月額8,000円)、処遇改善特例手当(月額6,000円)を含みます。
【その他の手当】 ・資格手当 介護福祉士 3,000円 社会福祉士 5,000円 精神保健福祉士 5,000円 (両方保有している場合 7,000円) ・年末年始勤務手当 1時間 250円 |
昇給 |
あり 0.40〜2.00%(ベースアップ込みの前年度実績 月あたり) |
賞与 |
あり 年3回 計3.00ケ月分(前年度実績) |
応募資格 |
・高卒以上 ・介護福祉士、介護職員初任者研修、ヘルパー2級のうちいずれか ・普通自動車免許(AT可)
・年齢61歳以下(定年年齢を上限とし期間の定めのない労働契約で募集・採用する為)
経験 不問 |
通勤 |
実績(上限あり) 毎月31,600円まで マイカー通勤可 駐車場あり 自己負担なし |
勤務時間 |
8:30〜17:30 休憩時間60分
時間外あり 月平均4時間 |
休日 |
【休 日】勤務表によります。(年間休日数108日) 【有休休暇】1年(1月〜12月)を通じて20日付与(ただし、採用月により付与されますが日数は異なります。 |
加入保険等 |
雇用 健康 労災 厚生
退職金制度あり |
選考等 |
採用人数 1人 選考方法 面接試験 書類選考 選考日時 後日連絡 応募書類 ハローワーク紹介状 履歴書 資格証明書のコピー ※ハローワークを利用せずに応募される場合、紹介状は要りません。 選考結果 7日後 通知方法 郵送 |
応募方法 |
応募希望者は事前連絡のうえ「履歴書」「紹介状」「資格証明書のコピー」を提出してください。(郵送可) (提出先:北秋田市花園町16番1号 NTT鷹巣ビル1F 社会福祉協議会) |
特記事項 |
■事前の施設見学を希望される場合は、問い合わせ先までご連絡ください。
■就業場所は、ご希望を伺いながら決定いたします。
■特定加算手当は、年3回の賞与支給時にあわせて支給いたします。
■3月に処遇改善手当を支給いたします。 |
問い合わせ先 |
北秋田市社会福祉協議会 事務局 総務課 電話 (0186)69-8025 |